放課後等デイサービス 児童発達支援 サンフラワー|石川県七尾市

自然環境のなかで個性豊かな子たちを育む放課後等デイサービス 児童発達支援のサンフラワー

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

2022.08.16 「優しい気持ち」

優しい気持ちのお話です。


言葉は交わさないけれど
思っていることは
しっかり伝わる。

返事はないけれど
行動することができる。

寒いのかな?
もっとお布団かぶりたいのかな?

相手の気持ちを汲み取って
行動してみようと思う。

スタッフに勧められて
相手のためにできそうなことに
チャレンジしてみる。

自分の作ったもので
周りが満足してくれて
その表情を見ているのが
とっても嬉しい
気持ちいい。

たくさんほめてくれて
ありがとう。
その気持ちを
手を優しく重ねて伝える。

どれも 
気持ちが
優しくなる

暖かくなる

とっても
うれしいこと。
です☺

そういった場面が
今日のサンフラワーには
たくさんありました。

LINE_ALBUM_20220816 賢太郎ずキッチン ドミノなどなど_220816_0_コピー

うれしかったな~♡

めっちゃめぇー------っちゃ
嬉しかったな☺

言葉に出すことも大事だけど
気持ちはもっともっともーっと
大事にしていきたい。
その気持ちに寄り添いたい。
そう思えた一日でした☺



あ、完全に
スタッフのうれしい気持ちブログでした💦☺
2022年08月16日 00:00

2022.08.15 「センサリーバック」

洗濯のりといえば
スライム!!!

なサンフラワーですが・・

今日は
洗濯のりを
使って
センサリーバックを
作りました。

ジップロックに
好きな素材を入れて・・

LINE_ALBUM_20220815_220815_1_コピー

LINE_ALBUM_20220815_220815_0_コピー

ふわふわのまるいフェルトボールが人気😄

LINE_ALBUM_20220815_220815_2_コピー
仕上がったら
動きや感触を楽しみます✨

LINE_ALBUM_20220815_220815_コピー
白のボールを袋の端っこに集めたり
反対側にピンクを集めたり・・

指の細かい操作も一緒にしちゃいます😊

のりがなかなか思うように
動いてくれず・・

苦戦していましたが
この後
すべての色を
仕分けることが
出来ていましたよ✌

センサリー遊び
少しずつ 
増やしていきたいな
と思っています😊
こうご期待✨

 
2022年08月15日 00:00

2022.08.09 「ピタゴラスイッチ」

みんな大好き
ピタゴラ装置

壁に
牛乳パックを
使って

ちょっとした真似事😄

FB6D5340-F0AC-4CB9-B926-C701786AA12C_コピー
作っておいておくと

小さいおもちゃを一つずつ転がす子

小さいおもちゃを両手いっぱい
一気に流しいれる子

ボールの動きを楽しむ子

ボールの動きを止めて楽しい子

そして、寝転がりながら
下から覗いて、ボールを見ている子
落ちてきたボールは腹筋しながら
上へ運びます。これは運動だな💦

A9A2BBE8-EAAA-49D6-B3F1-EA340A24ED68_コピー
一つのおもちゃでも
こんなにたくさんの
楽しみ方をしてくれます。

そんな姿を見ていると
また何か楽しくなるものを
作りたいな💛
とスタッフの心を
いつも動かしてくれる
みんなです😄


次は何を作ろうかな~!

 
2022年08月09日 00:00

2022.08.06 「スライム」

更新が滞っていたので、(ゴメンナサイ💦)

7月のアート教室のことをお話したいな★と思います。


先生がやってきて
準備をしてくれます。

最近は
もっぱら
やまのいえで
C909E357-6D97-43D1-A0E9-E758DEB6F8C8_コピー_コピー
先生が準備している間
静かに待つことのできる低学年組✨

さ!
始まりますよ😎

5EF4E5BA-F76A-4376-806C-1BA9FCC16192_コピー
今回 いつもと違ったことは
「村住先生、魔法の粉入れてください!」
「おにのなみだください」

とこどもたちから先生に
お願いをしに行くこと。

普段は引っ込み思案なこたちも
スライムしたい!!!!という
気持ちが勝って
「せんせい、○○ください」

としっかり伝えることができていました☺

うれしいな~♡

 

24B092D8-00DE-49AA-9B65-9F1F74DD995C_コピー

ADAC1A55-7798-4C20-9571-620DABA5BAE1_コピー

勧められるだけじゃないから
自分の思う色
すきないろに仕上げられる😁

いつもより
ずっとずっと
みんな集中して
満足げ✨

いつもは
あんまり長く参加できない子たちも
スタッフとお話しながら
じっくり参加
してくれました☺

D44BCEB9-553C-46DE-81FE-99DD3DE1600B_コピー
最後は
タッパーに
詰めて
お持ち帰りの準備

さー、
うまく持って帰れる!?


村住先生
いつも
新しい発見が
ある時間を
下さって
本当に
ありがとうございます★

また来てね♪です☺


 

2022年08月06日 00:00

2022.08.04 「ある日」

最近お祭りって
なかなか出かけることが
できないです。

そこで・・・

金魚すくいならぬ
”ふくらむボールすくい”

B83EDDF5-E70F-423B-85A4-7105CA928BAA_コピー
きんぎょすくいの
ポイを使って・・

上手にすくって入れられるかな??

​​​​

集中集中👀✨

がんばれ!

集中しているので
とってもしずか🙊

1242A4E8-56F1-4997-A9CE-611F7012B3D3_コピー
いっぱいすくった後は・・・

手で感触を楽しんであそびました😊

冷たくって気持ちイイ~😄

2022年08月04日 00:00

2022.08.01 「夏休みの課題が終わったら」

8月に入ると
学校から出た夏休みの宿題も
終わる子が増えてきます。

なので、サンフラワーで
お手伝いや
個々の目的に沿った
作業をしてもらっています。


370E5540-9DE0-4B6C-93AF-3A1838F5519A_コピー
毎日の消毒作業をしてもらったり

ED232F7E-0895-45AE-ABC7-03EBDE948B2D_コピー
手や指を使うために
ジェンガを組み立てて、
遊んだりします。


今年の夏は
特に暑い🥵

それに加えてコロナウイルス感染予防で
あまりお出かけが出来ません。

出来るだけ
距離をとって
個々でできることを
やってみています。

夏休みだからこそ
じっくり1対1で関わる時間を
持つことができます☺

これをいい機会にしていきたいと思います。
2022年08月01日 00:00

2022.07.27 「不動滝へ」

しばらくおやすみしてしまった
サンフラワーブログ🌻

何度も見に来てくださっているかた
ありがとうございます♡そして
おやすみすみません💦

また少しずつ
更新していきたいと
思います。

さて、
コロナ感染が爆発するなかでも
サンフラワーの子どもたちは
元気いっぱいです。

出来る限り
感染対策をしながら
毎日を過ごしています!

今日は中能登町にある
不動滝に
行ってきました☆

LINE_ALBUM_7-27  不動滝‪🌱‬_220802_3_コピー
もちろん滝に打たれて✨
修行だ!修行!!




葉っぱを川の流れに
乗せて せーの!

LINE_ALBUM_7-27  不動滝‪🌱‬_220802_0_コピー
これ、みんな好きなあそび😄
どこまでも追いかけたくなります~!

サンフラワーは
山 や 畑 が多い場所なので
滝は新鮮✨

最初は
見てるだけだよ~
と言っていた子どもたちも
最後にはみんな
びしょぬれになって
楽しんできました😂

水着持って行って良かった🥰



毎日暑い日が続いています。

熱中症対策と
感染症予防対策を
しっかりして
毎日を過ごしていきたいと思います☆


 
2022年07月27日 00:00

2022.07.22 「対戦相手募集します!」

少し前から
オセロゲームに
はまっています✨

最初は、同じ年齢の子と

次は年上のお兄ちゃんと・・


そして、とうとうスタッフとバトル!!

F5AF95DE-4DCB-4345-917D-7A319713366C_コピー

だんだん強くなる子どもたちに
スタッフもうかうかしていられません💦



ルールのあるゲーム
手先を使うゲーム
勝ち負けがあるゲーム
数えるゲーム


どんどんしていきたいですね😄

2022年07月22日 00:00

2022.05.27 「新作(お試し)」

サンフラワーの
裏には

サツマイモ

ジャガイモ

植えている
畑があります。

白いお花が咲いてきたじゃがいも
すでに楽しみ🌸
美味しそう☺

そこは
中高生が
頑張っている畑なので・・


こんな畑を提供!!
最新作をお試し✨
S__25788432_コピー

どうかな??

抜いたり
植えたり

してみて?

S__25788434_コピー

始まってしまえば
もう夢中👀✨

S__25788435_コピー
どこに どういれようか
とっても考えながら・・

その中で
好きな葉っぱが
見つかり
感触を楽しみながら♡

室内畑を
体験したのでした✨


 
2022年05月27日 00:00

2022.05.26 「指先をつかいたい・・」

LINE_ALBUM_2022526_220526_9_コピー
今日のおやつは手作りポテトチップス✨

みんなのお気に入りで
サンフラワーの手作りおやつの
なかでナンバー1かもしれないくらい
人気です😄


おやつを食べた後は・・
LINE_ALBUM_2022526_220526_3_コピー
指先を使いましょう✨
つまようじを調味料入れに入れます👀
細い場所に向かって入れていきます。

集中力や目の力
すごく使う作業です👀✨
頑張っています🔥

見守っているスタッフも
力が入ります👀✨


LINE_ALBUM_2022526_220526_2_LI_コピー

今日は中高生何人かに挑戦してもらいました🌟

もう少し先の
夏休みに向けて
色んなグッズ
準備していこうと
おもいます☺
2022年05月26日 00:00

放課後等デイサービス 児童発達支援 サンフラワー

〒929-2231 石川県七尾市中島町奥吉田一番地

TEL 0767-66-6010
FAX 0767-66-6299

営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日

サービス提供時間
平日
13:00~18:00
長期休暇時
9:00~17:00
土曜日
9:00~17:00

施設概要はこちら

ブログカテゴリ

月別ブログアーカイブ

2025 (4)

モバイルサイト

放課後等デイサービス サンフラワースマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

san-flower.net/materials/167333580595101.pdf