2020.02.19 「自己評価結果の公表」
児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける「自己評価結果の公表」を致します。
児童福祉法に基づき
障害児通所施設の質について自らの評価(自己評価)
事業所を利用する障害児の保護者による評価を
おおむね1年に1回以上、その結果及び改善の内容を公表することが義務付けられました。
先日評価していただいた結果を開示しましたので
ご確認いただきたいと思います。
また、改善してサービスの質の向上に努めてまいりますので
今後ともよろしくお願い申し上げます。
自然環境のなかで個性豊かな子たちを育む放課後等デイサービス 児童発達支援のサンフラワー
ホーム ≫ お知らせブログ ≫
シ・オンのプールが修理中のため
今日は豊川体育館に行って活動しました。
ボール遊びなどして
過ごしました。
プールがお休みはどうやって過ごすか
代替えの計画や
子どもたちが楽しんで活動できることは何か?
を課題として取り組んでいます。
今計画しているのはアンケートです。
利用していただいてる保護者やおうちの方にアンケートを取り
ニーズを聴きたいと思っています。
3月中にアンケートを実施して
今後の活動等を検討したいと考えています。
今日は建国記念の日🎌
サンフラワーの子どもたちは
「お買い物学習」でお金を持って
お弁当とおやつを買いに
近くのコンビニに行きました。
おやつはどれにしようかなあ。。。
いくらですか?
買い物は楽しい。
財布からお金を出して自分で支払うのも楽しい。
子どもたちはニコニコ(#^.^#)
楽しく体験していました。
何回も何回も経験して自主的にできるようになったらいいですね。
自分が食べたいおやつを選ぶ⇒金額を理解し⇒自分で支払う
簡単なようでお金の価値を理解するのは難しいです。
わからなくても物を「買う」ことの理解だけでも
社会に出て生活していくのに知っていても無駄ではない!!
今日は月に1回の活動
「むらずみ先生のアート教室」でした♪
紙テープっを使っての空間造形。。。
紙テープをくものすにして・・・
くものえさになり
みんなに食べられたり・・・
みのむしになったり
くものすにひっかからないように
アスレチックのようにくぐったり
「空間造形」。。。
紙テープだけでも活動ができ
体を動かして汗をかいて楽しむことができました。(*^-^*)
今日から2月です。
サンフラワー🌻で
豆まきをしました。
「福はうち」「鬼は外」
サンフラワー🌻に福がたーーーくさんきますよーに(*^-^*)
手巻き寿司は
お手伝いをして
好きな具をまいて・・・いっぱい食べました♪
食べたあとは・・・食後の運動!!
今度の「マラソン大会」のコースを走ってきました。
自転車にも乗り、グランドで泥あそびして
満喫した土曜日になりました。
2月も元気にがんばっていこー!!
もうすぐ節分ですね。。。
今日のアートの時間は「鬼👹」のぬりえをしました。
集中して取り組んでいます。
個性的な鬼が何枚も仕上がりました。( ´艸`)
その後
バランスボールで遊んでいたら・・・
な
なんと!!
大きなバランスボールが
「バーン!!」とバクハツしましたΣ(゚Д゚)!!
スゴイ音がしてびっくり!!😲
みんなで爆笑しました。((´∀`))
毎日いろんな体験ができています。
そして子どもたちの成長が早く
職員スタッフも追いつくように頑張っています。
久しぶりの更新です。
ご無沙汰しております。
暖冬で雪が降らず雪遊びもできませんが
サンフラワー🌻の子どもたちは
色んな遊びを楽しんで充実した毎日を過ごしています。
インフルエンザが流行っていても
風邪もひかず元気いっぱいです。☺
今日は午前中はプログラミングでした。
簡単な「プログラミング」から
「キーボード」のアルファベットの入力練習から
タブレットでのゲーム・・・と
楽しんで活動しました。
昼食はクッキングで「ハンバーグ作り」
玉ねぎをみじん切りにして
ハンバーグの種をこねて
ホットプレートで焼いて・・・
みんなで食べる食事は
おいしー!!\(^o^)/
昼からは体を動かす活動!!
ボルダリング、ぶらんこ、太鼓もたたいて・・・
玉の数もかぞえて・・・
グランドで「穴掘り」や
自転車乗り🚲
天気☀でよかった。。。
最近は特に子どもたちの成長がスゴイ!!
支援員のレベルもあげていかなければ・・・ですね。
子どもたちと共に成長していきたいです☆
ブログもがんばって更新していきますので
また時間のあるときのぞいてみてください。。。
今日はココス鹿島店で「誕生会」です。
各自
メニューを見て食べたいものを選びました。
「ドリンクバー」は使い慣れています☺
食べているときは
みんな静かです。。。さすがですね。。。
HAPPYバースディの歌をみんなでうたいました。♪
恥ずかしそうしていましたが・・・
嬉しかったようでした(^_-)-☆
今日はアリス館に行き館内でゲームをしたり
外で自転車🚲に乗ったり
楽しみました(*^^*)
少し風がありましたが
天気も良く気持ちよかったです。。。
二人乗りの自転車🚲や
一人乗りの自転車🚲を
満喫しました。\(^o^)/
この季節に外で自転車に乗って遊べるのも
なかなかないですね。。。
「こどもは風の子
元気な子」 です !(^^)!
昼食は サンフラワー🌻で「焼きそば」を食べてから
中島小牧台の「温泉」に行き
ゆっくりのんびり温まって♨今日も充実した一日となりました。(^^♪
〒929-2231 石川県七尾市中島町奥吉田一番地
TEL 0767-66-6010
FAX 0767-66-6299
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日
サービス提供時間
平日
13:00~18:00
長期休暇時
9:00~17:00
土曜日
9:00~17:00
スマートフォンからのアクセスはこちら