放課後等デイサービス 児童発達支援 サンフラワー|石川県七尾市

自然環境のなかで個性豊かな子たちを育む放課後等デイサービス 児童発達支援のサンフラワー

ホーム ≫ お知らせブログ ≫

お知らせブログ

2020.04.06 「長いベンチに行こう!」

今日は朝から強い風が吹く中
富来にある「長いベンチ」に行ってきました。

IMG_6365_コピー

IMG_6371_コピー

IMG_6382_コピー
さむ~い(>_<)

IMG_6380_コピー
背中が物語っています。。。

IMG_6386_コピー
たくさん走ったから・・・
のどが渇いたよ・・・


IMG_6384_コピー
集合!!???

ひとり足りない!!

だれ??

IMG_6398_コピー
長い階段もがんばって
のぼり降りできました(*^^*)

昼食後
小学生はプールへ
高校生、中学生は
室内の消毒&掃除

93411_コピー_コピー
消毒のアルコールスプレーをして

93409_コピー_コピー
棚やテーブルを拭いて

93407_コピー_コピー
床拭きを行いました。

その後、畑の草むしり。。。
IMG_6406_コピー
作業班(*^-^*)
がんばってくれました。素敵~☆

ありがとーーー!!!

今日も一日元気で無事に過ごすことができました。
明日もいい日でありますように\(^o^)/









 






 

2020年04月06日 00:00

2020.04.02 「お花見に行こう!」

4月2日。小丸山公園に
「お花見」🌸に行きました。

桜はまだ七分咲きぐらい。。。
桜はやっぱり綺麗ですね。。。
落ち着きます。。。
29200402小丸山公園_200402_0020_コピー

IMG_6284_コピー

子どもたちは
桜🌸より公園のほうが楽しいですよね。。。
(花より団子・・・)

IMG_1114_コピー



IMG_6310_コピー

IMG_6309_コピー

IMG_6308_コピー

29200402小丸山公園_200402_0001_コピー

すべり台4連発!(^^)!

めちゃめちゃ楽しそうです!!

小丸山公園で遊んだ後は
29200402小丸山公園_200402_0028_コピー

新事業所・・・
「生活介護事業所にじ」でお弁当を食べました。
新しい施設でみんなといっしょに食べるお弁当はおいしいです(#^.^#)

事業所の外には桜の木があるけどまだ咲いていなくて
満開になったらリビングから見えるので楽しみ~🌸
にじの室内を見学して周り
「お泊りもできる」と子どもたち同士で話していました。

明日から学校です☆
長いお休みは事故もなく過ごすことができてよかったです。
入学式🌸始業式🌷 
元気にいってらっしゃい!!




 
2020年04月05日 00:00

2020.04.04 「むらずみ先生のアート教室」

4月から「むらずみ先生のアート教室」が
第1土曜日に移動しました!
今日は移動初の活動になりました。

今日のタイトルは~空き箱を使って工作~

IMG_6340_コピー  IMG_6338_コピー

  IMG_6342_コピー  IMG_6341_コピー

みんな集中して取り組んでいます。
先生といっしょに参加できました。
素敵です~♪

IMG_6344_コピー
あっちゃんは。。。段ボール文字アート。

IMG_6349_コピー
むっちゃんは。。。絵を描いたり・・・

IMG_6343_コピー
りょうちゃんは。。。ブロックでの参加です!(^^)!

みんなが同じ空間で参加できています☆


風が強いけど・・・

午後は中島の公園に行って体を動かして来ました!!

IMG_6357_コピー

IMG_6360_コピー
春みつけたかな?

みんなで野球や鬼ごっこをして楽しんできました(*^-^*)

サンフラワーに戻ってきて
「アイス食べた~い!!」

いうことで。。。
おやつは「ガリガリ君」でした(#^.^#)

創作活動をして
運動をして
4月最初の土曜日を元気に過ごしました☆

 

2020年04月04日 00:00

2020.04.01 「じゃがいもを植えよう!」

今日から新年度スタートです!!

今日は雨が降る前にじゃがいもをみんなで植えました。
IMG_6241_コピー
まずは、山花先生のお話、注意事項です。

真剣に聴いています。

IMG_6251_コピー
新一年生です☆

IMG_6254_コピー
新中学一年生です☆

IMG_6255_コピー


IMG_6262_コピー

IMG_6257_コピー

IMG_6264_コピー

おいしいじゃがいもにな~れ(*^-^*)

みんな上手に植えることができました☆
じゃがいもの芽が🌱出るのが楽しみですね!!



 

2020年04月01日 00:00

2020.03.31 「誕生会&輪島&花植え」

今日は3月31日
3月最後の日です。

3月のお誕生日のお友達の誕生会を
穴水のココスでやりました。
久しぶりの外食でうれしそう(*^-^*)

IMG_6170_コピー

IMG_6185_コピー

IMG_6188_コピー

IMG_6192_コピー

たくさん食べてお腹いっぱいになりました。
食後の運動に

輪島のマリンパークで体を動かしてきました!!

IMG_6198_コピー

IMG_0875_コピー
IMG_6201_コピー
IMG_6202_コピー

天気も良くてきもちいいーーー



サンフラワーに戻ってきて
「花植え」をしました。
お花は中島のお店の「コメリさん」より寄付していただきました。
ありがとうございました(*^-^*)

IMG_6220_コピー

IMG_6225_コピー
かわいくて
キレイなお花たくさん植えました。
サンフラワーにプランターが増えましたよ。
自分でプランターを選び、土を入れて、お花を選び・・・
選択できたことが素敵です。

急な休校で、1ヶ月間バタバタしながら過ごしました。。。
子どもたちに大きなケガや事故がなく過ごせたことに感謝です。
そして、この1ヶ月で子どもたちの成長を真近かで見ることができて感激です。
また、子どもたちと職員の距離がさらに縮まり
コミュニケーションがとりやすくなったよう思います。
貴重な1ヶ月でした。ありがとうございました。

来年度も事故のないように
子どもたちが笑顔で
安心して安全に過ごすことができますように。。。







 
2020年03月31日 00:00

2020.03.28 「プログラミング」

今日のプログラミングは「ロボット作成」でした。
IMG_6117_コピー
部品を選んで

IMG_6120_コピー
作っていきます。

IMG_6121_コピー

そして操作して動かしますが・・・

IMG_6124_コピー
動いた???

みんな集中して取り組んでいました。

「ちょっと難しい~!!!」という声が聴こえてきて
山口先生が「じゃあ気分転換にパソコンでゲームしようか・・・」
と気持ちの切り替えもしてくれて楽しく活動できました。

ごはんを食べてから
鳥屋の古墳公園に行って遊んできました。

IMG_6132_コピー

風があって少し寒い・・・
こどもは風のこ
元気ですべり台やぶらんこ
いつもと違う場所で走り回ってきました。

サンフラワー🌻に戻ってきたら・・・

IMG_6148_コピー
学習も忘れません・・・・!(^^)!

早い春休みからの突入でしたが
もうすぐ3月も終わります。
いまのところ風邪もひかず元気いっぱいの子どもたちです。
今週1週間は
さんぽや自転車、グランドで野球やサッカーをしたり
豊川体育館に行ったり、室内で🎈バレーをしたりして活動しました。
もちろん学習にも取り組みましたよ。
まだまだ春休みは続きます。。。(*^-^*)
月曜日も元気でいこう!!




 
2020年03月28日 00:00

2020.03.21 「ハイキング」

今日は天気☀も良く「ハイキング日和」!(^^)!
でも・・・春風が強くて飛ばされそうです。
グランドに「つくし」が顔をだしていたので採りました。
IMG_5939_コピー
そのあと。。。

みんなで「殿様道」にハイキングに出かけました。

IMG_5953_コピー
なんの話??


IMG_5952_コピー
仲良し(*^-^*)

20200321サンフラワー_200321_0003_コピー
途中に池がありました。

IMG_5960_コピー
兄弟仲良く♡
なにを見つけた?

20200321サンフラワー_200321_0023_コピー

20200321サンフラワー_200321_0018_コピー
氏神さまにお参りして。
((いつも見守ってくださってありがとうございます。))

ちょうど1時間4Kの距離を歩いてサンフラワーに戻ってきました。
山道を登ったり、国道を歩いたり、
手を挙げて横断歩道を渡ったり、
みんなといっしょに歩くことができて
団体行動ができたことに感動です☆
また、大きい子が小さい子の面倒を見てくれたりと
責任をもって引率してくれました!(^^)!
風が強かったので戻ってからごはんを食べました。
今度はお弁当を持って行きたいね~♪


午後からは
個別学習です。
IMG_5970_コピー

IMG_5971_コピー

IMG_5973_コピー
素敵です(#^.^#)

体、頭を使ったので今日も健康な一日でした☆


 
2020年03月21日 00:00

2020.03.20 「クッキング」

今日は春分の日🚩
春~🌸

今日のクッキングは「煮込みうどん」をしました。
子どもたちが畑から大根を収穫してきて切りました。

IMG_5904_コピー

真剣に集中して参加しています。

お肉を入れて麺を入れて

IMG_5913_コピー

おいしい煮込みうどんができました。

IMG_5914_コピー

子どもたちで考えながら取り組んだりしました。
みんなで作った「煮込みうどん」
おいしいね~♪

次回のクッキングは??

子どもたちはクッキングが大好きです。

それぞれの役を担って取り組んでいるのがとても素敵です♪

 

2020年03月20日 00:00

2020.03.17 「今日も一日充実しました」

今日は朝から「早朝野球」です。⚾

IMG_5763_コピー

IMG_5764_コピー

グランド整備されていないけど
子どもたちは楽しんでプレイしていました。

午前中のプログラムは
「トランプ♠」です。
子どもたちにチーム分けを任せました。

3チームができて
それぞれのチームで静かにトランプを始めました。

IMG_5770_コピー

IMG_5772_コピー

子どもたちに任せてやってもらうのも大事ですね。

お昼を食べてすぐに
「個別学習」に取り組みました。
IMG_5782_コピー

IMG_5781_コピー

集中して1時間取り組みました。
素晴らしいですね(*^-^*)

その後「アートの時間」で
砂アートでした。

地域の「いださん」といっしょに
グランドの砂の整備をしました。

(いださんのお手伝いですね)

IMG_5784_コピー

IMG_5790_コピー

IMG_5788_コピー

いださんありがとうございました!\(^o^)/
子どもたちも自分たちのグランドの
整備に関わることができてよかったです。
地域の人との交流もできてよかった(#^.^#)

今日はみんな自分たちでがんばりました!!
頭も体も使って、みんなで仲良く活動することもできて
サイコーに素敵でした☆
さて。。。明日はどんな一日かなあ???
毎日楽しみです!(^^)!




 

2020年03月17日 00:01

2020.03.16 「むらずみ先生」

今日は月1回の村住先生のアート教室です。
村住先生は七尾市ではなく
サンフラワー🌻から車🚙で
約1時間の某つば〇町から来てくれるアーティストです。
子どもたちは村住先生が大好きです。
先生はいつも子どもたちの目線にたって接してくれます。

今日は「空間造形」新聞紙研究会。
新聞紙を使っての活動です。

IMG_5749_コピー

IMG_5757_コピー
村住先生は毎回子どもたちと
全力で活動に参加しています(*^-^*)

IMG_5755_コピー

部屋の隅・・・「けいちゃん」がマイワールドで
「アンパンマンミュージアム」を作りました。

IMG_5760_コピー

IMG_5762_コピー

活動中でも子どもたちの意思を尊重して
子どもたちのやりたいこと
やっていることを
大事にしてくれる村住先生です。

※むらずみ先生の「アート教室」は4月から曜日が移動します。

第1土曜日の月1回です。

村住先生いつもありがとうございます!!
来年度もよろしくお願いします。\(^o^)/










 
2020年03月16日 00:00

放課後等デイサービス 児童発達支援 サンフラワー

〒929-2231 石川県七尾市中島町奥吉田一番地

TEL 0767-66-6010
FAX 0767-66-6299

営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日

サービス提供時間
平日
13:00~18:00
長期休暇時
9:00~17:00
土曜日
9:00~17:00

施設概要はこちら

ブログカテゴリ

モバイルサイト

放課後等デイサービス サンフラワースマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら

san-flower.net/materials/167333580595101.pdf
 
読込中